萓野研究室 2025年度(2025年4月)卒研配属関連情報
● メッセージ
- 当研究室は,
- 安全安心な電磁環境を実現するための技術の確立
- 高品質な電子情報化社会の確立
を目指して,環境電磁工学分野(Electromagnetic Compatibility: EMC)を中心に
- 電子機器内の信号伝搬や不要な電磁波の発生メカニズムの解明と対策
- 高周波・広帯域用途の新しい信号処理デバイスの開発
- 電子機器の多目的満足化設計手法
に関する研究に取り組んでいます.
- 肖研究室,村上研究室と連携した活動(合同ゼミ等)や,企業との共同研究も積極的に実施しています.
- 電気回路,電磁気学が多少苦手であっても,プログラミングがあまり得意でなくても電磁波の制御や計測,回路製作に興味がある方を歓迎します.
- 卒業研究の配属先として萓野研究室を希望する学生の方には,必ず面談するようお願いしております.ご希望によりリモート,対面どちらでも対応いたしますので,面談希望の方や,研究室の様子や研究内容について質問がある方は,萓野(ykayano
[at] uec.ac.jp)までお気軽にご連絡ください.
● 研究紹介
● 2024年度研究室構成員(2024年4月1日時点)
- 萓野 良樹 准教授
- 大学院博士前期課程 M2: 3名, M1: 2名
- 学部4年生 1名
● 研究室所在地: 電気通信大学 西2号館 7階
- 713(実験室)
- 717(教員室)
- 719(計算機室)
- 721(学生室)
● 調布祭期間中の研究室紹介
無事終了しました
- 調布祭期間中に研究室公開(対面)を行います.
- 日時: 11月23日(土)11時〜14時30分
- 場所: 西2-719室(エレベータを降りて右側)